
令和7年2月21日 富山電気ビルディング5階中ホールにて、研修事業成果発表会が開催されました。
本事業は、今年度の委員会・局・室の活動を振り返り、成果や反省点を検証・発表することで、会員同士の情報や経験を共有し、今後のYEG活動のさらなる向上、自己成長、自社の発展につなげることを目的に開催されました。会員の皆様にとって、自身が所属していない委員会・局・室の活動内容や目標、取り組みの背景を知る貴重な機会となり、会全体の動きをより深く理解するきっかけになったのではないかと感じています。普段の活動ではなかなか知ることのできない他委員会・局・室の工夫や課題を共有することで、今後の活動に活かせる多くの学びがあったのではないでしょうか。本事業が、富山YEGおよび会員の皆様にとって、新たな気づきや成長の契機となり、今後の発展につながることを願っています。
また、成果発表会の後に同ビル大ホールにて令和6年度を通して開催してきた創立50周年記念事業の締めの事業となる事業報告会が総勢74名の参加者のもと開催されました。
まず始めに、森実主宰より開会の挨拶として創立50周年記念事業の振り返りや労い、記念式典等に参加された方の反響をお話しいただきました。その後、宮林実行委員長から関わっていただいたすべての現役会員の方への感謝・労いの言葉と共に盛大に乾杯をしていただきました。また各部会報告では、主宰と実行委員長がインタビューアーとなり、各部会の担当や役割、良かった点・反省点をご報告いただき会員間で共有することができました。振り返り動画に関しても改めて創立50周年記念事業の振り返るきっかけとなり、会員全員で達成感を得ることができました。中締めの中川相談役からは、周年事業が次年度以降のYEG活動に対する気運が高まるよう期待しているとお言葉をいただき身が締まる思いでした。






