reports
事業報告

YEGフェア2024

令和6年10月14日富山市グランドプラザ及び富山市中心街周辺にて、まちなかに賑わいを創出すると同時に創立から50年間、地域商工業の振興発展に取り組んできた富山YEGの活動内容を会内外に広く発信し、市民の皆様と共に未来への新たな価値を発見できるイベントとして特別事業YEGフェア2024が開催されました。

今年のYEGフェアでは『まちなかウォークラリー』、『ステージイベント・飲食ブース』、『最新技術・商品・サービス体験会』を企画しました。
ウォークラリーでは、まちなかを回遊しチェックポイントを探すためにいつもより周囲を観察することで地域の魅力を再発見することができ、歴史パネルを基に5年毎に区分けした富山市の歴史と富山YEGの歩みを楽しみながら知って貰うことができたのでなないかと思います。ステージイベントでは富山県内で活動しているグループの方々にご出演いただき、まちなかの賑わい創出、地域の魅力発信につなげることができ、飲食ブースでは、会員企業の料理を提供することにより来場者に地域の飲食業界の魅力を発信することができたのではないかと思います。体験ブースでは会員企業の体操ヘルスケアやバードコールものづくり体験、最新のボードゲームを楽しみながら、これからのヘルスケアと地元の魅力を体感してもらう事が出来たのではないかと思います。また、子どもたちが交通機動隊の衣装に着替え白バイとの記念撮影会も行われ、順番待ちも見られました。

各会場では多くの子どもたちの笑顔だけでなく、保護者の方や買い物中に立ち寄られた方、そして運営側である我々会員も含め、笑顔になることができ、携わった多くの方の心に残る企画になったのではないかと思います。